ブログランキングに参加しています

【Netflixドラマ:ペーパーハウス 造幣局襲撃編】スピンオフ作品も続々登場スペイン製作の人気ドラマシリーズ

スポンサーリンク

今回紹介するドラマは ペーパーハウス パート1~2

概要

2017年から2021年まで放送されたスペインのテレビドラマシリーズ。

2017年スペインの放送局Antena 3によりパート1と2が放送され、

その後ストリーミング配信権を取得したNetflixが独自に再編集し全世界へ配信した。

尚、2019年のパート3以降はNetflixにより製作・配信されている。

パート1:13エピソード(1話 42分~56分)

パート2:9エピソード(1話 42分~51分)

原案:スペインのプロデューサー、アレックス・ピナが作成した

   スペインの強盗犯罪ドラマ。

   匿名の強盗団によるスペイン王立造幣局と

   スペイン銀行襲撃事件を描いた2部構成になっている。

このドラマシリーズは、批評家から高い評価を受け、

第46回国際エミー賞では最優秀ドラマ・シリーズを受賞した。

ロケーション

パート1,2の舞台となったマドリードのスペイン王立造幣局の外観シーン

  •  スペイン国立研究評議会(CSIC)本部

造幣局屋上シーン

  •  マドリード工科大学傘下の高等航空技術者学校の屋上

教授たちが合宿する狩猟場

  • トレロドネスにあるフィンカ・エル・ガスコ農場で撮影された。

『ペーパー・ハウス』シリーズ予告編 | Netflix

続々登場!スピンオフドラマ

このドラマシリーズは、Netflixで英語以外の言語作品の中で最も視聴されたシリーズの1つとなった。

2019年にパート5でオリジナルシーリーズの製作は終了したものの、

その後もドキュメンタリー番組を含めスピンオフ作品が次々に製作され

『ペーパーハウス』の勢いはまだまだ続きそうだ。

2020年:『ペーパー・ハウス』の製作者と出演者を特集したドキュメンタリーペーパー・ハウス:現象』

2021年:2部構成の続編ドキュメンタリー『ペーパー・ハウス2 ペーパー・ハウス』

2022年『ペーパー・ハウス』の韓国版リメイクペーパー・ハウス:韓国共同経済地域』

2023年:オリジナルシリーズのペドロ・アロンソが演じたベルリンを主演とするベルリン』

     このドラマは既にシーズン2更新が決定している。

おススメ度:★★★★☆ パート1、2はシリーズの中でも1番視聴率が高かったパート(Netflix編集版)で作品のテンポも良く、どんでん返しの連続で面白かった。 一見、冴えない“教授”がメチャできるヤツなのもニクイし登場人物のキャラが濃くて誰もが魅力的に感じる演技だった。強いて言うなら、敵同士が恋に落ちたり歌って踊ってと…どこか古臭い感は否めない
スポンサーリンク

キャスト紹介

最近ハマり出したスペイン作品故に

俳優の顔も名前も知らない人ばかり

確かに、ハリウッドスターのような派手さはない…

だがしかし 

演技力でカッコよく見えるんだから堪らない!

そこがまたイイ!

そうそうスペイン作品にハマっている理由の一つでもある

ヘルシンキに、デンバーだってカッコ良かった

キャラの主張が濃いのに、なぜか…愛されキャラになってたな~

強盗団
教授:サルバ、セルヒオ・マルキーナ
          /アルバロ・モルテ
“教授”と呼ばれる強盗団の首謀者で計画の指揮を執る
ベルリンの弟
 前歴はないが19歳からIDの更新もされていない謎の多い人物
ベルリン:アンドレス・デ・フォノロサ
          /ペドロ・アロンソ
宝石泥棒を生業としており逮捕歴あり
教授の副官で兄 病に侵され余命宣告を受けている
トーキョー:シレーネ・オリヴェイラ
          /ウルスラ・コルベロ
逃亡中に教授にスカウトされグループに加わる
ドラマはトーキョーの目線で語られナレーターも務める
ナイロビ:アガタ・ヒメネス
          /アルバ・フローレス
偽造の達人 品質管理の責任者
1人息子の親権を奪われたシングルマザー
モスクワ:アグスティン・ラモス
          /パコ・トゥス
元炭鉱労働者だが強盗へ転身し逮捕歴あり
工業機械に精通している
デンバーの父親で妻に家出をさたシングルファザー
デンバー:リカルド 、ダニエル・ラモス
          /ハイメ・ロレンテ
モスクワの息子 ドラッグ絡みでケンカ三昧 逮捕歴あり
熱血漢だが時限爆弾のような危険な性格
リオ:アニバル・コルテス
          /ミゲル・ヘラン
ITが専門だがそれ以外は無知
トーキョーの恋人
ヘルシンキ:ミルコ・ドラギッチ
          /ダルコ・ペリッチ
セルビア人で退役軍人 オスロのいとこ
オスロ: ラドコ・ドラギッチセルビア人で退役軍人 ヘルシンキのいとこ
警察関係者
ラケル・ムリーリョ/イツィアル・イトゥーニョ事件を担当する 国家警察隊の監察官
法医学検査官の夫のDVが原因で離婚したシングルマザー
アンヘル・ルビオ/フェルナンド・ソト副警部でラケルの友人 既婚者だがラケルを想っている
アルフォンソ・プリエト/フアン・フェルナンデス事件捜査を監督するスペイン情報部員
ラケルの捜査方針に不満を感じている
スアレス/マリオ・デ・ラ・ロサ特別作戦部隊の責任者
アルベルト・ビクーニャ/ミケル・ガルシア・ボルダミラケルの元夫で法医学検査官
人質
モニカ・ガスタンビデ/エスター・アセボアルトゥーロ・ロマンの秘書兼愛人
ロマンの子供を妊娠している
アルトゥーロ・ロマン/エンリケ・アルセスペイン王立造幣局長官
強盗団に反抗的な態度をとり常に脱出を計画する
アリソン・パーカー/マリア・ペドラザスペイン英国大使の娘で重要な人質
同級生からいじめを受ける孤独な少女
パブロ・ルイス/フラン・モルシージョ人質の1人でアリソンの同級生
アリアドナ・カスカレス/クララ・アルバラード造幣局の職員で人質の1人
恐怖心からベルリンを誘惑する

あらすじ パート1 第1話(48分)

「誰も動くな」

「ダメ!」

女は目を見開きベッドから飛び起きると同時に銃を構えた。

しかし、そこには誰もいない…

彼女は悪夢にうなされ目覚めたのだ。

夢だった事に安堵し彼女はベッドへ崩れ落ちた。

<私はトーキョー でも物語の初まりでは違う名前だった>

部屋のテレビでは、世間を騒がせている強盗事件のニュースが流れている。

映し出された防犯カメラの映像には、

覆面を被った男達が銀行に押し入り、

その後に続いたトーキョーの顔がハッキリと映っていた…

“死者3名を残して強盗が逃亡”

女性アンカーの後、映像が切り替わり、

布がかけられた強盗団の1人の死体が映し出されている。

<そして、あれは恋人>

それは、トーキョーの恋人の無残な遺体だった。

<目を見開き血だまりに横たわってた>

“容疑者1名も死亡”

彼女は再び悲しみが込み上げむせび泣いた。

<15件の強盗に成功したが 仕事に恋愛を持ち込んだのは失敗だった。

警備員が撃った時私は殺人鬼と化した そして逃亡者に

ある意味 私は死んだ

否 死にかけた>

今のトーキョーは危機的な状況下だった。

しかし、いつまでもここにはいられない。

彼女は机に転がっている銃弾を鞄に詰め込み

そして、恋人との思い出のスノーボールを手に取った。

次に、ウィッグでミディアムからロングヘアに変装し、

目深にキャップを被り、逃亡の準備を整え、

意を決し、トーキョーは隠れ家代わりの

“売り家”中の古びたキャンピングカーを後にした。

<“11日間の潜伏” スペイン中で指名手配を受けた

捕まれば懲役30年だろうが 塀の中で老いたくはない

自由でいたい 身も心も もし捕まっても 自由なこころでいたい>

その時、まるでトーキョーの心を具象化したかのように、

赤い風船が青空に飛んでいった。

<やらねばならない事もある 1つだけ>

トーキョーは、危険だと知りつつも

通りの公衆電話から母親へ電話をかけた。

その瞬間、彼女の姿をカメラに捕らえる誰かがいた…

しかし、彼女はそれを知る由もなかった。

「はい」

母親の声だ。

懐かしい声を聞いて彼女の声は上ずった。

「母さん?」

「お前なの?」

母親も安堵したようだった。

「元気にしてる?」

やさしい声に、トーキョーの感情は溢れ涙ぐんだ。

「どうしてる」

「ニュースを見た? 私のことが報道に」

「見てるわ」

「あのね 旅に出ようかと 中国船でコックとして働けそうなの」

トーキョーは母親に打ち明けた。

「目玉焼きくらいは作れるようになる」

トーキョーの冗談に母親の顔もほころんだ。

「中華しか食べれないかもよ 船に乗った後は二度と会えないの?」

「バカを言わないで 航空券を送るから会いに来て」

それを聞いた母親の表情が急に曇った。

「どこへ? 墓地とか?」

「今1人?」

たとえ母親でもトーキョーは少し躊躇した。

「ええ」

しかし、母親も娘に嘘をついていた…

既に、実家には警察官が大挙し彼女の連絡を待ち構えていたのだ。

そして、トーキョーとの会話は警察に筒抜けだった。

「じゃあ食料品店に向かて 私が探す」

そう約束してトーキョーは電話を切った。

母親の横に武装した警察官が銃を構えているとも知らずに…

続きは本編で!

只今こちらの動画配信サイトでご視聴頂けます

(配信は投稿時のものとなります)  

Netflixで今すぐ観る

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました