スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています

【映画:デンジャラス・ビューティー】1と2を一挙紹介 エリックの降板が残念過ぎる…

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回紹介する映画はデンジャラス・ビューティー

2001年公開作品。公開当時、非常に話題になった作品でした。

勿論、私も劇場に足を運びましたよ~

何と言っても、この作品はサンドラ・ブロックのための作品と言っても過言ではない!

…ほど彼女の魅力が満載で大好きな映画です。

美人なのに気さくで親近感のあるサンドラ。

この作品で改めて彼女の美しさを痛感しました。

セリフの掛け合いでは絶妙な間とテンポでセンスの良さを感じます。

何と言っても、ラストのドタバタ劇やスピーチシーンは何度観ても最高です!

キャスト紹介

グレイシー・ハート:サンドラ・ブロック

ヴィクター・メリング:マイケル・ケイン

エリック・マシューズ:ベンジャミン・ブラッド

スタン・フィールズ:ウイリアム・シャトナー

ハリー・マクドナルド:アーニー・ハドソン

キャシー・モーニングサイド:キャンディス・バーゲン

シェリル・フレイジャー:ヘザー・バーンズ

Sandra Bullock blue dress- Miss congeniality

【映画:デンジャラスビューティー】あらすじ

子供の頃から男勝りでケンカも強かったグレイシー。

ある日、好意を抱いていた男の子が、ケンカを吹っ掛けられて校庭で大騒ぎになっていました。

そこで、正義感の強いグレイシーは、いじめっ子たちをコテンパンにやっつけてしまいます。

そして、グレイシーは勇気を出して男の子に告白しました。

ところが男の子は、皆の前で女の子に助けられ恥をかかされたと、怒ってグレイシーに悪態をついたのです。

我慢ならないグレイシーは、男の子の顔面にパンチをお見舞いしてしまいました。

月日はたち、グレイシーはFBI捜査官として懸命に働いていました。

しかし、彼女は相変わらずノーメイクで髪もボサボサ

お洒落など全く興味もなく、ただ仕事に打ち込む日々を送っていました。

勿論、そんな彼女に恋人も友達もいません…

ある日、マフィアの取引現場を検挙する為、FBIチームはロシアンバーで潜入捜査をすることに

そして、チームはマフィアをあと一歩の所まで追い詰めます。

ところが、一斉逮捕目前マフィアのボスがナッツを喉に詰まらせ苦しみ出したのです。

ボスの顔は見る見る青くなりました。

当然のことながら、上司のハリーは動くなという命令を出していました。

しかし、グレイシーは命令を無視してマフィアのボスを助けてしまいます。

おまけに、グレイシーの隙をついたマフィアのボスは、彼女を人質に取ったのです。

しかし、怒ったグレイシーはボスにひじ鉄を食らわし反撃に出ました。

何とかボスを捕らえますが、乱闘中にチームの仲間が銃で撃たれ重傷を負ってしまいます。

そして、マフィアのメンバーが一斉に勝手口に向かい逃亡を始めました。

しかし、同僚のエリックが機転を利かせ勝手口の待ち伏せに成功して

無事に全員を逮捕する事が出来ました。

その翌日

世間を騒がしている連続爆弾魔シチズンからFBIに手紙が届きます。

シチズの手紙は、いつも難解でFBIは解読に難航していました。

そこでハリーは、昨夜のマフィア逮捕の功績を称え

このシチズン捜査の指揮官にエリックを指名します。

何とか捜査に加わりたいグレイシーは、ハリーに昨夜の事を謝罪して

シチズン事件のチームに入れて欲しいと懇願しました。

しかし、聴聞会まで2週間、まだ懲罰も決まっていないにも拘らず

シチズンの暗号解読を申し出るグレイシー。

呆れたハリーは「昨夜は仲間が死にかけたんだぞ」と彼女を叱責します。

そして、懲罰が決まるまで事務処理をするようにと命令を出します。

しかし、事務処理などグレイシーにはとても受け入れがたいことでした…

その後、シチズンの暗号の一部が解読され、標的はミスアメリカコンテストと判明しました。

そこでエリックは、コンテストに捜査官を潜入させる事に…

しかもその捜査官には、女性職員の中からグレイシーに白羽の矢が立てられたのです。

しかし、グレイシーが女性らしくするなどと考えられません。

当然、潜入捜査官の話を断りました。

ましてやミスコンなどは、頭の悪い女性がやる事だ…

実は、グレイシーはミスコンに対してかなりの偏見を持っていました。

それにもかかわらず、エリックはしつこくグレイシーの説得を試みてきます。

そしてとうとう、レスリングのトレーニング中の賭けに負け

グレイシーは渋々OKしたのでした。

しかし、ここから大変な事態が発覚します。

グレイシーが余りにも野暮ったく

とてもミスコン参加者とは思われません。

そこでFBIは、グレイシーに美容専任スタッフをつける事に!

こうして、グレイシー大改造計画が始まります…

グレイシーは無事ミスコンに潜入出来るでしょうか…

続きは本編で!

♦只今こちらの動画配信サイトでご視聴頂けます♦
(配信は投稿時のものとなります)                                      

続いて紹介する映画はデンジャラス・ビューティー2

2005年製作。デンジャラス・ビューティーから3週間後のストーリーです。

キャスト紹介

グレイシー・ハート:サンドラ・ブロック

サム・フラー:レジーナ・キング

ジェフ・フォアマン:エンリケ・ムルシアーノ

シェリル・フレイジャー:ヘザー・バーンズ

スタン・フィールズ:ウイリアム・シャトナー

ハリー・マクドナルド:アーニー・ハドソン

【映画:デンジャラス・ビューティー2】あらすじ

ミスコン事件以来、すっかり有名人になってしまったグレイシー。

ある日の捜査で銀行に潜入しますが、

グレイシーのファンにバレてしまい、現場は大騒ぎになってしまいました。

しかも、捜査官であると犯人にもバレて大ピンチになってしまいます。

格闘の末、何とか犯人全員を確保しますが…

その後、グレイシーは現場での仕事は出来なくなってしまいました。

今や、山盛りのファンレターにTVの出演依頼、果ては大統領まで電話をかけて来るほどの人気者になっていました。

そこで、FBI長官は信頼回復の為、グレイシーに白羽の矢を立てます。

またもや、グレイシーは組織の顔として広報の仕事を任せたいと打診されました。

その夜、エリックとのデートを楽しみにしていたグレイシーは、急いでデイナーの準備をしていました。

そこへ突然、エリックから別れの電話がかかってきます…

余りのショックでグレイシーはすっかり落ち込んでしまいます。

そんなグレイシーの傷ついた心を癒してくれたのは、ファンから届いたファンレターとチョコレートのプレゼントでした。

翌日、グレイシーはハリーと、広報の仕事について質問をしていると

シカゴから来たサム・フラーが、通りすがりにわざとグレイシーの肩にぶつかって来ます。

彼女は、非常に攻撃的でトラブルメーカーだった事が原因で、ニューヨークに左遷させられたのでした。

エリックの件で落ち込んでいたグレイシーは、怒りのままフラーに突っかかり、一触即発なところをハリーが止めに入りました。

すると、ハリーはFBIの顔として人間改造のプロの指導を受けFBIの広報をしていくか、デスクワークをするか、まだ迷っているグレイシーに選択を迫ります。

その時、エリックがマイアミに赴任すると知らせが入りました。

それを聞いたハリーは、エリックは特別捜査官になる。アイツは出世するとグレイシーに言います。

すると、もうグレイシーに迷いはありませんでした。

エリックを見返す為にも、人間改造のプロに合う事を決めたのです!

デンジャラス・ビューティー2

10か月後

グレイシーは、まるで大スターの様になっていました。

各方面で引っ張りだこのグレイシーは、今日はTV番組に出演しています。

フラーは、ハリーの命令でグレイシーに同行していますが、実際は付き人のようなものでした。

しかも2人は、相変わらず犬猿の仲でした。

そんな頃、グレイシーは番組の企画で、久しぶりにミス・アメリカのシェリルとミスコンで司会を務めたスタンと再会出来ました。

3人は懐かしさで大喜びです。

ところが、ある日老人ホームを慰問し終えたシェリルとスタンが、何者かに誘拐されたニュースがTVで流れます。

グレイシーは、TVで事件の解説をする為、急遽ベガスへ向かうことに。

しかも、ハリーの命令で護衛としてフラーも同行する事になりますが…

フラーは、今回のグレイシーの護衛で結果を出せなければ、FBIをクビになってしまいます。

グレイシーとフラーは、無事に2人を助ける事は出来るでしょうか…

♦只今こちらの動画配信サイトでご視聴頂けます♦
(配信は投稿時のものとなります)                                      

デンジャラス・ビューティー1、2の感想ネタバレ注意

デンジャラス・ビューティー2を中々観れなくて、今回初めて観る事が出来ました。

と・こ・ろ・が、楽しみにし過ぎていたのか…

チョット期待外れでしたね~。

何というか…

グレイシーとフラーの友情が深まる所をもっと感動させて欲しかったし…

ラスベガスでのドタバタ劇は、何となく物足りない。

やはり1の出来が良すぎたのかな。

逆に、それ以上のものを求めるのは難しいのかもしれません…

デンジャラスビューティーでは、一匹狼だったグレイシーがバカにしていたミスコンに参加し、

そこで、彼女が持っていた偏見や価値観をすっかり覆されたのです。

何と言っても、ミスコン会場での乱闘シーンは何度観ても笑ってしまいますし、モテモテのエリックとの恋もゲットできちゃう!

そして、今まで作れなかったベストフレンドがミス・アメリカ!

正に、自分のコンプレックスを克服して幸せをゲットしちゃうサクセスストーリーでした。

また、ミスコンでお決まりの言葉”世界平和”がオチになっていてセンスの良さも感じます。

グレイシーの心の成長に感動し、エリックとの恋を実らせた事に喜んだのに~

2では、冒頭エリックと別れてしまうし…ここは、私が勝手に納得出来てないだけかな?

勝手な推測ですが、

当初はもっと違う脚本でしたが、エリック役のベンジャミン・ブラッドが何かの理由で出られなくなり、

急遽変更したのではないか…とさえ思ってしまうストーリー展開でした。

続きはここをクリック!
タイトルとURLをコピーしました