ブログランキングに参加しています

【映画:妖怪大戦争・ガーディアンズ】感想~VFXを駆使した妖怪大戦争…寺田心君と大冒険を体感出来る!

スポンサーリンク

今回紹介する映画は 妖怪大戦争・ガーディアンズ

2021年8月13日公開 日本製作 監督:三池 崇史

三池監督は、コメディからバイオレンス、ホラーなどジャンルを問わない、日本を代表する映画監督です。

本日から公開の映画です。息子にせがまれて観に行ったのですが、VFXや豪華キャスト陣で想像以上に楽しめました。

隠神刑部役(ぽんぽこたぬき)の大沢たかおが良かった~

ストーリーも老若男女楽しめ、子供達にはかなりメッセージ性のある内容でした。

 

『妖怪大戦争 ガーディアンズ』本予告【8月13日(金)公開】

 

キャスト紹介
渡辺ケイ:寺田心、狐面の女:杉咲花、隠神刑部:大沢たかお、ぬらりひょん:大森南朋、姑獲鳥:安藤サクラ、猩猩:大倉孝二、雪女:大島優子、天狗:三浦貴大、天邪鬼:赤楚衛二、栃木童子:SUMIRE、渡辺ダイ:猪股怜生、加藤先生:神木隆之介、渡辺礼香:松島菜々子、渡辺綱:北村一輝、小豆洗い:岡村隆史、夜道怪:遠藤憲一、ひかきん:HIKAKIN、大首:石橋蓮司、老人:柄本明、
妖怪大戦争の歴史

今回の妖怪大戦争はリメイク作品です。

第1弾は、1968年に特撮時代劇として「妖怪大戦争」は公開されました。

西洋妖怪VS日本妖怪の勧善懲悪のストーリー。

ブルーバック合成技術(ブルーの部分に別に用意された背景を合成する)を駆使し撮影されています。

これは、当時では最高峰の特撮技術でした。(黒田義之監督)

当時は妖怪、大魔神、忍者赤影…いわゆる伝説的な作品が製作されましたが、何故か時代劇ばかり。

その後第2弾は、2005年にリメイク作品が制作されています。

角川グループ60周年記念作品として製作されました。興行収入20億円の大ヒット。この時メガホンを撮った三池監督が、今回の2021年リメイク版も引き続きメガホンを撮りました。

この2005年版も豪華キャストでした。

主演は神木隆之介、忌野清志郎、竹中直人、近藤正臣、阿部サダヲ、菅原文太、豊川悦司…のそうそうたる顔ぶれ

製作に妖怪第一人者水木しげるも携わり、ゲゲゲの鬼太郎をリスペクトする内容となっていました。

また2021年版では、小豆洗いの岡本隆史、大首の石橋蓮司は2005年度版に続いて同じ役で続投しています。

その他遠藤憲一、柄本明、神木隆之介も2005年版に続いての出演でした。

2005年版を観た方は気づくかもしれませんが、前回主役だった神木隆之介の今回の役名は加藤先生です…意味深ですね(気になる方は是非2005年版を観て下さい)

第3弾 「妖怪大戦争 ガーディアンズ」はVFXを駆使し正に最高峰の特撮でリアルな妖怪たちの戦いを映像化しています。

まるで「妖怪ウオッチ」の実写版を観ているようでした。

スポンサーリンク

勝手に私見考察 今回はネタバレしません!

仮に、欧米の作品であれば勧善懲悪のラストになると思います。

これでもかと寺田心君がやられ…危機一髪、妖怪たちが助け出す。そして、最後はコテンパンに敵をやっつける~

では、ガーディアンズは…実に日本的でした。

ここが物足りないと感じる人もいるかもですが…

日本の神社には、各土地ごとに獅子舞が伝わっていると思います。

そして、私の地元にも昔から伝わる獅子舞の踊りがありました。

その獅子舞は3部構成になっています。

  • 獅子が暴れる踊り
  • 獅子と戦う踊り
  • 最後に獅子を鎮める踊り

獅子の怒りを鎮めて獅子舞は終わりました。

退治ではなく、怒りを鎮める…実に神秘的です。

そして、1966年の映画【大魔神】のラストは、女性が懇願する事で大魔神の怒りが静まります。

今回の【ガーディアンズ】では、角川映画の歴史もリスペクトされ、意表をついたストーリー展開で良かったです。

また、長野オリンピック開会式で、君が代を雅楽で演奏した東儀秀樹さんも出演し、雅楽の素敵な演奏でより神がかった”鎮めの歌”を聞く事が出来ました。

公開中の作品なので感想はこの位で終了とします。

お子様のいらっしゃる方。寺田心君と夏休みの大冒を体感出来ますよ!

是非、映画館に行ってみて下さい。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました